判断する時のコツ。。。
弱っている時や、
不安や恐怖で満たされている時の判断は、
その時の判断は
あまり良い判断ではない時が多い。
不安や不満から出た判断は、
いつまでも不安や不満から抜け出せないし、
波紋のように、
大きく広がりまた自分に戻ってくる。
といっても、
何を判断するかというのに、
間違いというものはないけれど、
ゆとりと、広くて高い視点から見ることは大事なのかもしれません。
大きく深い呼吸をして、
十分休み、寝てから、ゆとりや余裕が出たときに
出るアイデアを大切にしていくと、
体も精神もとても落ち着いて負担がなく、
とても楽になる気がしています。
そして、もう一つのポイントは、
その考えが出たときに、
パッと心に光が灯り、
深く呼吸ができて軽やかに、
ワクワクする方向に行くことが近道だとも。。
0コメント